お役立ち・レポート情報
お役立ち・レポート情報

【データセンターの命綱】サーバーを守る湿度管理とは?専用エアコンの役割を解説

ブログ

こんにちは。宮城県塩竃市を拠点に仙台市を中心として業務用エアコンの販売・設置・修理工事を手掛ける株式会社 菜花空調です。

データセンターにおけるエアコンは、オフィスのように「快適にする」のが目的ではありません。サーバーの安定稼働のために、温度と湿度をミリ単位で厳密に管理する、まさに“命綱”の役割を担っています。

特に「湿度管理」は、IT機器の故障リスクに直結する非常に重要な要素です。この記事では、データセンターにおける湿度管理の重要性と、専用エアコンが持つ高度な機能について解説します。


サーバー機器は、極端な湿度環境に置かれると、動作不良やデータ破損のリスクが格段に高まります。

サーバー室が高湿度になると、機器内部で結露が発生し、ショートによる故障を引き起こす可能性があります。また、金属部品の腐食やサビ、カビの原因にもなり、機器の寿命を大きく縮めます。

逆に湿度が低すぎると、静電気が発生しやすくなります。この静電気が機器に触れることで、サーバーの誤動作やデータ破損、最悪の場合はハードウェアの故障につながります。データセンターでは、静電気対策が極めて重要です。

サーバー機器の国際的な推奨基準(例:ASHRAE)では、安定稼働のために湿度40%〜60%RHの範囲で厳密に管理することが推奨されています。この狭い範囲を維持することが、データセンターエアコンに求められる最大の役割の一つです。


一般の業務用エアコンとデータセンター専用のエアコン(パッケージ型空調機など)は、その機能において決定的な違いがあります。

一般のエアコンが快適性を重視するため湿度管理が緩やかなのに対し、専用機は次の3点を重視しています。

  • サーバーの発熱量に合わせた高い冷却能力。

  • 精密な湿度管理のための加湿機能と除湿機能。

  • 24時間365日、運転を止めないための冗長性と耐久性。


データセンターの安定稼働は、単に高性能なエアコンを設置するだけでなく、専門家による設計から運用までの一貫した「トータル管理」によって実現されます。

サーバーの配置、発熱量、ラック密度を正確に把握し、熱の発生源と空調の気流をシミュレーションします。機器配置に合わせて最適な空調方式(例:コールドアイル/ホットアイル方式)を選定し、設計段階でムラのない湿度と温度のコントロール計画を立てます。

データセンター運営者と連携し、温度・湿度センサーをサーバー室の複数箇所に設置します。閾値を超えた場合に即座にアラートを発する監視システムを導入し、異常発生時には専門業者(当社のような空調会社)が遠隔でエアコンの設定調整や運転モードの切り替えを行い、迅速に環境を是正できる体制を整えます。

フィルター清掃や冷媒ガス点検だけでなく、湿度管理に関わる加湿器ユニットやドレン配管のメンテナンスを重点的に実施します。予防保全の観点から、部品交換の推奨時期を管理し、故障によるダウンタイムを未然に防ぎます。


データセンターの安定稼働は、精密な湿度管理と温度管理にかかっています。

高性能なエアコンの導入はもちろん、空調設備の設計、導入、そして24時間体制のメンテナンスまで、専門家によるトータル管理体制を構築することが、最も確実なリスク回避策です。

貴社のデータセンターの安定稼働とIT資産を守るため、湿度管理を含む最適な空調ソリューションをご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。


▼関連記事▼


ご相談は無料です。まずはお気軽にご連絡ください。

宮城県

宮城県に特化した空調メンテナンスのプロ集団です。 宮城県に特化した空調メンテナンスのプロ集団です。

宮城エリアトップクラスの実績より信頼のサービスを提供します。

- 宮城県全域対応 -

石巻市、岩沼市、大河原町、大崎市、大郷町、大衡村、女川町、角田市、加美町、川崎町、栗原市、気仙沼市、蔵王町、塩釜市、色麻町、七ケ宿町、七ケ浜町、柴田町、白石市、仙台市、大和町、多賀城市、富谷市、登米市、名取市、東松島市、松島町、丸森町、美里町、南三陸町、村田町、山元町、利府町、涌谷町、亘理町

ご相談・お問い合わせ

お電話でのご相談・お問い合わせ

受付時間:9:00〜17:00

定休日:土・日・祝日

メールでのお問い合わせ

WEBで10秒!

無料現地調査

WEBで簡単・無料でスムーズに現地調査依頼が可能です。お気軽にお問合せください。

フリーダイヤル0800-800-4787

お気軽にお電話ください。