お役立ち・レポート情報
お役立ち・レポート情報

【オフィス空調工事】業務を止めない!スムーズな更新で快適ワークスペースを実現する手順

ブログ

皆さん、こんにちは。宮城県塩竈市を拠点に仙台市を中心として業務用エアコンの販売・設置・修理工事を手掛ける設備工事会社の株式会社 菜花空調_業務用エアコン.comです。

オフィスで働く皆さんにとって、快適な空調は生産性やモチベーションに直結する重要な要素ですよね。夏場のうだるような暑さや冬場の底冷えは、集中力を著しく低下させます。

「今のエアコン、なんだか効きが悪くて…」 「電気代が高騰しているのに、古いエアコンのせいで余計なコストがかかっている気がする」 「でも、エアコン工事って、業務を止めるわけにはいかないし、大変そう…」

そうお考えのオフィスビル管理担当者様、企業のご担当者様も多いのではないでしょうか?

ご安心ください。私たち菜花空調_業務用エアコン.comは、「業務を止めない」ことを最優先に考え、スムーズかつ効率的な業務用エアコンの更新工事を提供しています。今回は、お客様に安心して工事をお任せいただくための具体的な手順と、私たちが実践する工夫をご紹介します。


「まだ動いているから大丈夫」と思われがちな古いエアコンですが、実は様々なデメリットを抱えています。

  • 電気代の高騰
    • 最新の業務用エアコンは、省エネ性能が飛躍的に向上しています。古い機種を使い続けることは、無駄な電気代を払い続けることになり、経営を圧迫します。
  • 快適性の低下
    • 効きが悪くなったり、温度ムラができたりすることで、従業員のストレスが増加し、業務効率が低下します。
  • 故障リスクの増大
    • 経年劣化による故障は突然訪れます。真夏や真冬にエアコンが停止してしまえば、業務が滞り、大きな損失に繋がりかねません。
  • 空気質の悪化
    • 古い機種はカビやホコリが溜まりやすく、不快な臭いの原因にもなります。換気機能も不十分な場合が多く、空気環境の悪化は従業員の健康にも影響します。

これらの課題を解決し、快適で効率的なワークスペースを実現するためには、適切なタイミングでのエアコン更新が不可欠です。


オフィスビルのエアコン工事では、「いつ、何を、どのように進めるのか」が非常に重要です。私たちは、お客様の業務への影響を最小限に抑えるため、以下の7つのステップで工事を計画・実行します。

現地調査とヒアリング(最適なプランニングの出発点)

  • まずはお客様のオフィスビルへお伺いし、既存エアコンの状況、設置場所、建物の構造、そして貴社の業務内容や稼働時間、従業員数などを詳細にヒアリングします。 「いつなら作業が可能か?」 「音やホコリはどこまで許容できるか?」 といった、お客様の業務に合わせた綿密な打ち合わせが、この後のスムーズな工事の鍵となります。

最適な機器選定とご提案(省エネ・快適性・コストの最適解)

  • ヒアリング内容と現地調査の結果に基づき、貴社に最適な業務用エアコンの機種やタイプ、最適な配置をご提案します。 省エネ性能による電気代削減効果 静音性や快適気流による執務環境の改善 塩害対策(沿岸部のオフィスビルであれば重要です) 補助金活用による初期費用軽減の可能性 などを総合的に考慮し、複数のメーカーやプランから比較検討いただけるようにご提示します。

詳細な工事計画の策定(業務影響ゼロを目指して)

  • ご提案内容にご納得いただけましたら、いよいよ具体的な工事計画を策定します。 工事スケジュール: お客様の業務時間外(夜間・休日)や、業務に支障が出にくい時間帯を選定し、綿密な工程表を作成します。 作業エリアの確保: 必要最小限のスペースのみを養生し、動線を確保します。 安全対策・衛生管理: 作業中の安全確保はもちろん、ホコリやゴミの飛散を徹底的に防止するための養生計画や、搬入・搬出ルートの確認などを行います。

この段階で、お客様と最終的な確認を行い、ご不安な点がないよう丁寧に説明いたします。

資材の搬入・養生(徹底した準備で安心を)

  • 工事開始前には、必要な資材や工具を事前に搬入し、作業エリア周辺を丁寧に養生します。 防塵養生シートで床や什器をしっかりと覆い、ホコリや汚れの付着を防止します。 お客様の業務に影響が出ないよう、通路の確保や危険箇所表示を徹底します。 必要に応じて、HEPAフィルター付き集塵機を使用し、作業中の粉塵を最小限に抑えます。

既存エアコン撤去・新規設置工事(熟練の技で迅速かつ丁寧に)

  • 経験豊富な熟練の技術者が、計画に基づき、迅速かつ丁寧に既存エアコンの撤去と新規エアコンの設置作業を進めます。 音や振動の発生を最小限に抑える工法を採用します。 配管や配線の工事も、安全基準を厳守しながら確実に実施します。 万が一のトラブルにも即座に対応できるよう、責任者が常に現場を管理します。

試運転と動作確認(確実に稼働するまで妥協しません)

  • 新規エアコンの設置が完了したら、必ず試運転を行い、正常に動作するか、設定通りの冷暖房能力が発揮されているかなどを詳細に確認します。 温度計や専用機器を使用し、数値に基づいた性能確認を行います。 お客様にも立ち会っていただき、操作方法のご説明や、実際に快適性を体感していただきます。 万が一、不具合が見つかった場合は、その場で徹底的に調整・修正を行います。

清掃と最終確認(工事完了、そして快適なスタートへ)

  • 全ての作業が完了したら、養生を撤去し、作業で発生したゴミを徹底的に清掃します。 元の状態よりもクリーンな環境でお引き渡しすることを心がけています。 最終的にお客様にご確認いただき、工事完了となります。

このプロセスを通じて、お客様には常に「見える安心」を提供し、業務への影響を最小限に抑えながら、快適なオフィス環境を実現します。



見逃し厳禁!お得に更新できる「補助金・助成金」活用術

「更新したいけど、まとまった費用が心配…」そうお悩みの企業様もいらっしゃるでしょう。ご安心ください!国や宮城県、そして仙台市では、省エネルギー化や事業継続を支援するための様々な補助金・助成金制度を設けています。これらの制度を上手に活用することで、初期投資の負担を大幅に軽減することが可能です。

代表的な補助金としては、以下のようなものが挙げられます。

経済産業省
「省エネルギー投資促進支援事業費補助金」
・省エネ性能の高い設備導入を支援
・業務用エアコンの更新も対象に含まれるケースが多く、導入費用の一部が補助される
宮城県
「省エネルギー推進事業補助金」
・宮城県内に事業所を有する企業や法人が対象
・省エネ基準を満たしたエアコン設置工事費用の一部を補助する制度
仙台市
「温室効果ガス削減設備導入支援補助金(事業者向け)」
・仙台市内に事業所を有する事業者向け
・温室効果ガスの排出量削減に資する設備の導入費用を補助する制度
・業務用エアコンの更新も対象となり得る
その他、中小企業向け生産性向上支援・物価高騰対策補助金・時期によっては、事業の生産性向上や物価高騰の影響を緩和するための補助金が実施されており、エアコンの更新がその対象となる場合もある

これらの補助金は、募集期間や要件が細かく定められています。申請には専門的な知識が必要となる場合もありますので、ぜひ私たちのような専門業者にご相談ください。最新の情報を踏まえ、貴社が利用できる最適な補助金をご提案し、申請手続きのサポートまで一貫して承ります。


菜花空調が選ばれる理由:宮城県のオフィスビルを熟知したプロとして

私たち株式会社 菜花空調_業務用エアコン.comは、宮城県塩竈市を拠点に、仙台市を中心に数多くのオフィスビルの空調設備を手掛けてまいりました。地域に根差した企業として、以下の点でお客様に選ばれています。

  • 地域密着の迅速対応: 宮城県内であれば、緊急時の対応や、きめ細やかな打ち合わせにも迅速に対応可能です。
  • 豊富な経験と実績: オフィスビル特有の構造や、業務形態に合わせた工事実績が豊富です。
  • 技術力の高さ: 最新の技術と知識を持った熟練の技術者が、安全かつ確実に工事を行います。
  • 徹底したお客様目線: お客様の「業務を止めない」ことを最優先に、最適な解決策をご提案します。
  • 補助金申請のサポート体制: 複雑な補助金申請も、専門家として強力にバックアップします。

快適なワークスペースは、従業員の満足度を高め、ひいては企業の生産性向上にも繋がります。エアコンの更新は、単なる設備投資ではなく、未来への賢い投資です。

貴社のオフィス環境をより良くするために、ぜひ一度、私たち菜花空調_業務用エアコン.comにご相談ください。


お問い合わせはこちら

ご相談は無料です。まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ:0800-800-4787 (受付時間:9:00~17:30) ウェブサイトからのお問い合わせはこちら:https://www.miyagi-gyoumuac.com/contact/

宮城県

宮城県に特化した空調メンテナンスのプロ集団です。 宮城県に特化した空調メンテナンスのプロ集団です。

宮城エリアトップクラスの実績より信頼のサービスを提供します。

- 宮城県全域対応 -

石巻市、岩沼市、大河原町、大崎市、大郷町、大衡村、女川町、角田市、加美町、川崎町、栗原市、気仙沼市、蔵王町、塩釜市、色麻町、七ケ宿町、七ケ浜町、柴田町、白石市、仙台市、大和町、多賀城市、富谷市、登米市、名取市、東松島市、松島町、丸森町、美里町、南三陸町、村田町、山元町、利府町、涌谷町、亘理町

ご相談・お問い合わせ

お電話でのご相談・お問い合わせ

受付時間:9:00〜17:00

定休日:土・日・祝日

メールでのお問い合わせ

WEBで10秒!

無料現地調査

WEBで簡単・無料でスムーズに現地調査依頼が可能です。お気軽にお問合せください。

フリーダイヤル0800-800-4787

お気軽にお電話ください。